2023年もありがとうございました。


12月の米粉のクグロフレッスンも無事に終了いたしました。
ご参加下さったみなさま、持ち帰られたクグロフはおいしく召し上がって頂けたでしょうか。
Instagramで復習焼きして下さっている投稿を見せて頂くと、レッスンしてよかったなとうれしい気持ちになります。
いつもタグ付けして下さる方々ありがとうございます。
大変励みになっております。

クリスマスも終わり、ツリーを片付けながら、今年の事を振り返ってみております。
今年は小麦パン以外の事をたくさん始めた年でした。
まずはことしの1月から始めた麹レッスン。
レッスンするに当たって私も何度も麹を作りました。そして、みなさんの見本として見て頂く用の麹もレッスンの数だけ作りました。
今年の米麹レッスンの開催は14回!数えてみたら37名の方にお越しいただいておりました。
今は、発酵や麹がブームのようになっておりますが、味噌も醤油もみりんも酒も全て麹から作られている発酵調味料なのです。
昔から常にそばにあったものなのです。まだ微生物についてよくわかっていない時代なのに。そう考えると昔の人は偉いなと思わずにはおれません。
一昨年にひねもす発酵研究所で勉強した玉ねぎ麹のレッスンをさせていただいた頃が世間の発酵調味料のはしりだったような気がします。
それから、麹に興味を持ち、また酒種にも麹を使うことから、自分で作れたらいいなに至りました。
夏には黒麹レッスンを開催しました。そして来年1月からは麦麹のレッスンも始まります。
こうして調味料のことについて勉強していくにつれて、私自身購入する調味料も変わっていきました。
調味料が何の材料でできているかがわかると「?」な材料は何のためにいれているの?というふうに選択の目も養われてきました。
(ちょっと偉そうですが)汗

麹つながりでもひとつ。発酵あんこのレッスンも行いました。
食事だけではなく、甘いものも楽しみのひとつですから。
こちらは、まだまだ続きがありますので、第2弾として来年ご案内できればと思っております。

それから米粉パン。こちらはみなさまお持ちの酒種で発酵させるもの。
まだベーグルしかレッスン出来ておりませんが、昔の米粉パンのおいしくないイメージとはかけ離れておりますよ。
お伝えしたい酒種米粉パンがたくさんあります。

そして最後に生米パン。
このレッスンにはたくさんの方がご興味を持って下さいました。
来年まで待って下さっている方もたくさんです。
こちらは来年もっと勉強していく予定です。

めまぐるしく変わっていく世の中ですが、周りに惑わされることなく私は私らしくいこうと思っております。
来年3月には還暦を迎えます。
これをひとつの節目としてこれからも楽しんで参ります。

今年1年ご縁のあったみなさま。
どうもありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA