先日の鏡開きの日には、「発酵あんこ」を作って白玉に添えてみました。
発酵あんこは砂糖を入れずに作るので、普通に作るあんこに比べると気にせず食べられるのでいいなと思っているとついつい食べ過ぎてしまいました。
そして、夜にはぜんざいも食べ、ちょっとカロリー摂りすぎてます
そろそろ冷凍庫に常備している麹が少なくなってきたので、昨日から麹作りも・・・
こんな箱の中で温度管理をしながら作ってます
出来上がったときのもふもふとした麹を見ると、菌の力ってなんて不思議で面白いんだろうと思います。
温度管理が上手くできてないと多少失敗することもあったりするのでまだまだだな~と反省しつつ・・・今回は上手くできていますようと毎回祈りながら作ってます。
そして、年末に壊れてしまった給湯器!
入荷するのは3月末と驚かされていましたが、なんと2か月も早く昨日新しいものを取り付けてもらえました。
壊れている間は、仮の給湯器を取り付けてもらってたのですが、これはただお湯が出せるだけのもの。
(もちろん、この寒い冬にお湯の出ない生活は考えられないのでそれはそれはありがたかったのですが。)
お湯張り機能は付いておらず、お風呂を貯めるときは自分でお湯の温度調節をしてお湯を出し、また貯まった頃合いを見て浴室に行き、蛇口を締める。
年末からこれをしていたので直ったらとっても快適!
昔は、こういう機能など付いていないのが当たり前だったので便利さに慣れてしまっているのですね。
お湯を止めるのを忘れてあ!っと思い出して慌てて浴室に行くとザーザー溢れ出ていた事とか、温度がぬるかったり、熱すぎたり・・湯船に入る前に確認して入ったり・・そんな過去の思い出も面白かった記憶として残っています、きっと子供たちはわからないだろうなー。
給湯器が直った昨晩お風呂につかりながらそんな事を考えました。
そして、教室をお休みしている間にと、焼きあがったパンを乗せたり、ランチの時に使っている木製品に油を塗ったりお手入れをしています。
このトレイを購入したお店で教わった胡桃を使ったやりかただと、べたつかず適度に潤ってとてもいいのです。
やりはじめると集中してきて。あれもこれもと止まらなくなったりするくらい好きな作業です。
早くこのトレイにみなさんの焼きあがったパンを乗せてもらいたい。そんな気持ちです。